2011年02月03日

新年一発目の更新

新年一発目の更新だというのに既に2月過ぎているというこの体たらく。
年明けから風邪を引いてしまい、その影響で原稿作業がまたギリギリ限界バトルですよ。
はとが嫌いなはっちゃんに例えると、常に頭にはとを乗せて生活しなければならないくらいのギリギリさ。
次の段階がはとに頬ずり、はとの頭を口に入れるとエスカレートしていきますが、そんなギリギリはなるべく味わいたくないものです。


先日、よつばスタジオの里見英樹さんと仕事の関係でお会いする機会があり、ついでにサインをお願いしました。
そして戻ってきた本には何故かあずまきよひこ先生のサインが書かれていました。
里見さんが書いたあずま先生のサインは普通に書いたのでは面白くないという里見さんの人柄を表しているようでした。
一回しか会ってないので実はよく分かりませんが。

などと軽口を叩いていますが、お会いしてる最中とか凄く緊張してたし、サイン貰ってもう「やったー」って感じでした。
このサイン本は大切にしたいと思います。
里見さんありがとうございました。

---
Web拍手レス
> やっと単行本ゲットしました。昨日の夜だったのでまだ少ししか読んでませんが、これから先生のホンワカワールドを堪能していきます! 応援してます。頑張って下さい!
単行本買ってくださってありがとうございます。
ホンワカに見え隠れする黒さを感じ取っていただけるとなによりです。
これからも宜しくお願いします!

> 2010年10月26日のイラストでよっちゃんに『フライドチキンになーるなーる』って言う風に催眠かけられてるはとってまさか・・ピー助!?いやまさか。まだ雛かも。違うと信じたい(笑)
もしかしたらピー助かもしれないですね。
あんなに小さかったピー助も大きくなって登場してるはずなのですが、なにぶん他と区別できないので僕にも分かりません。
ちなみにあのくらい小さい段階で巣から出てくることは実際には無いようです。

> わーいわーい!サロメ!って何故後ろ向き?www
サロメに見えて同時にサロメではないかもしれないというシュレディンガーの猫的な面白さを出そうと…というのは嘘です。ごめんなさい。

> わらちゃんみて『はとがいる』コミックス買いましたっ!!がんばってください!応援してますっ♪
ありがとうございます。
ざしきわらしの本もそのうちお届けできると思いますので、その時は宜しくお願いいたします。

> 明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします。

これからもてっけんとうさんを応援します。

今更ですが今年もよろしくお願いします。
今年も頑張っていい年にしたいです。

> 明けましておめでとうございます
てっけんとうさんのさらなるご活躍とご健勝を心から祈念いたします/

ありがとうございます。
ご期待にそえる仕事をするぞと自分に気合を入れてみました。

> あけましておめでとうございます!
明けてますがおめでとうございます!!
posted by てっけんとう at 19:44| 日記