スマートフォン専用ページを表示
<<
びっくり
|
TOP
|
マリみら「卒業性理論」
>>
2008年08月28日
暑い…
ようやく原稿の下書きが半分終わりました。
しかし暑い…
原稿が汗でフニャフニャに。
そういえば8年ぶりにスキャナを買い換えました。
Canonの8800Fというのを買ったのですが、
白色ダイオードを使用しているとかで、今まで読み込み実行から実際に読み込むまでの時間が凄まじく遅かったのですが、その時間がまったく無く、素晴らしく読み込みが早いです。
まぁ、今までが酷すぎたとも思うのですが。
posted by てっけんとう at 19:57|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
暑い日はイライラが連鎖しやすくてストレスがたまりやすいので嫌ですね。こちらの気候はだいぶ涼しくなってきたので扇風機作戦の出番ももうなさそうです。情報ありがとうございました。
そういえば今年はまだ台風が全然来てないですね。ためてためて一発デカイのが来たりして。
Posted by ブラッドさん at 2008年08月29日 01:33
>ブラッドさん
夏コミが終わってしばらくは涼しかったのですが、ここ数日…原稿の下書きを始めてから妙に暑くなってきました。
何かの嫌がらせかと;w
今日も扇風機が全力回転してます。
異常気象続きですしね…台風も酷いのがくるかも…やめて欲しいですが。
Posted by てっけんとう at 2008年08月29日 05:19
下書きお疲れ様ですー。
今年は暑さと雷・大雨となかなかキビシイ夏ですねぇ。
湿度が高くて窓とかも開けていられません。
早く涼しくなってほしいですね。
ウチにもキヤノンのスキャナがありますが、
もう八年選手…最新の機種は読み込みとか早そうですね。
雑誌(はとがいる)とかを取り込みたいので、最近は
ドキュメントスキャナが気になっています。
Posted by はとすき at 2008年09月03日 17:57
>はとすきさん
夏コミに上京してる間2回ほどゲリラ豪雨に遭遇しましたが、凄まじいものですね。
今後どんな異常気象にみまわられるか凄く不安になります。
8年越しで体感する読み込みスピードの進歩は衝撃的ですよ。
自動読み込み式のスキャナは自分も気になってます。
原稿の下書きを1枚ずつ取り込むのがとてもめんどくさいので、複数枚まとめて取り込めるのが魅力ですね。
Posted by てっけんとう at 2008年09月06日 10:45
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18495208
この記事へのトラックバック
管理人:てっけんとう
pixiv→
■
Twitter→
■
tekkentou<アットマーク>unineko.sakura.ne.jp
※<アットマーク>部を@に変更してください。
● お仕事募集中。
連載中の作品
・ないんのな(
ツインエンジェル公式
)
☆新刊!
『うちのざしきわらしが3巻』
(5月27日発売)
◯既刊
『うちのざしきわらしが2巻』
『うちのざしきわらしが』
『桜とゆ〜れい』
『はとがいる』
カテゴリ
日記
(275)
漫画
(26)
キャラ紹介
(1)
漫画家さん
ぽこぽこ
Otomania.net(おとまにあどっとねっと)
カイキドロップ
NECOTOXIN
Webコミック系リンク
ふわふわのつぼみ
S-FORCE
チルドレンズワールド
ぽんじゆうす?
Marshi Blue Universe
有機化合物
きのこなべ
Square Meters
にとろうぉ〜く
どれみっちの穴
なんだかなぁ〜
だじゃれ絵描き
ろくでなしの詩
朱月
オトウフ/マテリアル
画展
路地裏萬亭
いぬいぬい
そういえば今年はまだ台風が全然来てないですね。ためてためて一発デカイのが来たりして。
夏コミが終わってしばらくは涼しかったのですが、ここ数日…原稿の下書きを始めてから妙に暑くなってきました。
何かの嫌がらせかと;w
今日も扇風機が全力回転してます。
異常気象続きですしね…台風も酷いのがくるかも…やめて欲しいですが。
今年は暑さと雷・大雨となかなかキビシイ夏ですねぇ。
湿度が高くて窓とかも開けていられません。
早く涼しくなってほしいですね。
ウチにもキヤノンのスキャナがありますが、
もう八年選手…最新の機種は読み込みとか早そうですね。
雑誌(はとがいる)とかを取り込みたいので、最近は
ドキュメントスキャナが気になっています。
夏コミに上京してる間2回ほどゲリラ豪雨に遭遇しましたが、凄まじいものですね。
今後どんな異常気象にみまわられるか凄く不安になります。
8年越しで体感する読み込みスピードの進歩は衝撃的ですよ。
自動読み込み式のスキャナは自分も気になってます。
原稿の下書きを1枚ずつ取り込むのがとてもめんどくさいので、複数枚まとめて取り込めるのが魅力ですね。