スマートフォン専用ページを表示
<<
フライパンで作るカレー
|
TOP
|
去年の夏コミで配ったペーパー
>>
2008年07月20日
昼風呂いいなぁ
漫画のネタを考える場所というのは人ぞれそれ違うと思いますが、自分の場合、ネタのほとんどがお風呂で思いつきます。
お風呂は1人なので、あらぬ方向を見つめて考えてても
変な目で見られることもないし、
飽きやすい自分でもネタを考える以外にやることが無い場所
というというのが何より大きい気がします。
出来るものなら原稿もお風呂で描きたいぐらいです。
はっちゃん「スイカ、スイカ、スイカだよー♪」(石焼芋風に)
よっちゃん「…もう何日目だっけ…?」
はっちゃん「まだまだいっぱいあるからね」(にぱー)
よっちゃん「朝も…昼も…夜も」
はっちゃん「1日2個ノルマだよ」
posted by てっけんとう at 20:05|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
分かりますー。僕も学校の3DCGの提出作品のネタとかはフロとかで思いつきます。あと無意味に家中をウロウロしたり。そのときは必ず家族から「なんか無くした?」と聞かれます。うん、僕は一般人の僕を見失ったのさ〜。
はっちゃんはスイカ職人だったのか!?
僕スイカ好きです。塩はあまりかけない派ですね。
逆に練乳をかけたり・・・。
スイカは甘いのがいいのー
Posted by ブラッドさん at 2008年07月22日 15:14
>ブラッドさん
ブラッドさんもお仲間でしたかw
自分を見失うくらいに集中しないといいネタは出ないですよね。
スイカに練乳は試したことないですね。
今度試してみたいと思います。
自分はたまに醤油をたらしたりします。
Posted by てっけんとう at 2008年07月24日 21:31
夏と言えば少女と鳩とスイカですねー。
「甘くって瑞瑞しくって」・・・と続くのかな。
さりげなく鳩一郎たちが顔を見せているのが嬉しいです。
気になったのはamazonの段ボール箱。この二人(と数羽)が
何を通販したのかがとても気になります。
「はとがいる」でのエピソードだったりして・・・。
最近気づいたのですが、左のamazon商品、カレー関係なのが
ツボです。未だに買えてない焼きカレーがあれば
ポチってしまうかもしれません。
Posted by はとすき at 2008年07月25日 01:43
>はとすきさん
Amazonの注文はもっぱらはっちゃんがやってます。
逆によっちゃんはPCやハイテク機器には興味が無いようです。
あの箱ははっちゃんがレトルトカレーを注文したものかもしれません。
左のカレー商品ですが、サイトに合わせたお奨め商品が表示されます。
自分のところはやっぱりカレーが多いようです。
焼きカレーは残念ながらありませんでした。
ただ、どんどん表品数が増えてるので、そのうち出てくるかもしれないですね。
Posted by てっけんとう at 2008年07月26日 00:51
遅ればせながら、コンプエースゲットしました。
あの日の夜、はっちゃんはちゃんと眠ることができたのか
気になります。枕処分しちゃってたりして…。
題字の下のカット、ハトを釣り竿に結んでいるよっちゃんが
可愛かったです。はっちゃんはかなりビックリしそうですよね。
Posted by はとすき at 2008年08月08日 03:55
>はとすきさん
寝ていると耳元で鳩の鳴き声が聞こえてくるような、そんな幻聴に悩まされそうなはっちゃんです。
>題字の下のカット、ハトを釣り竿に結んでいるよっちゃん
はっちゃんの目の前に出すつもりが、鳩のくちばしが頭に刺さりそうな気がします。
今月発売のコンプエースには結構多めに掲載される予定ですので、ご期待ください。
Posted by てっけんとう at 2008年08月08日 14:06
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17171717
この記事へのトラックバック
管理人:てっけんとう
pixiv→
■
Twitter→
■
tekkentou<アットマーク>unineko.sakura.ne.jp
※<アットマーク>部を@に変更してください。
● お仕事募集中。
連載中の作品
・ないんのな(
ツインエンジェル公式
)
☆新刊!
『うちのざしきわらしが3巻』
(5月27日発売)
◯既刊
『うちのざしきわらしが2巻』
『うちのざしきわらしが』
『桜とゆ〜れい』
『はとがいる』
カテゴリ
日記
(275)
漫画
(26)
キャラ紹介
(1)
漫画家さん
ぽこぽこ
Otomania.net(おとまにあどっとねっと)
カイキドロップ
NECOTOXIN
Webコミック系リンク
ふわふわのつぼみ
S-FORCE
チルドレンズワールド
ぽんじゆうす?
Marshi Blue Universe
有機化合物
きのこなべ
Square Meters
にとろうぉ〜く
どれみっちの穴
なんだかなぁ〜
だじゃれ絵描き
ろくでなしの詩
朱月
オトウフ/マテリアル
画展
路地裏萬亭
いぬいぬい
はっちゃんはスイカ職人だったのか!?
僕スイカ好きです。塩はあまりかけない派ですね。
逆に練乳をかけたり・・・。
スイカは甘いのがいいのー
ブラッドさんもお仲間でしたかw
自分を見失うくらいに集中しないといいネタは出ないですよね。
スイカに練乳は試したことないですね。
今度試してみたいと思います。
自分はたまに醤油をたらしたりします。
「甘くって瑞瑞しくって」・・・と続くのかな。
さりげなく鳩一郎たちが顔を見せているのが嬉しいです。
気になったのはamazonの段ボール箱。この二人(と数羽)が
何を通販したのかがとても気になります。
「はとがいる」でのエピソードだったりして・・・。
最近気づいたのですが、左のamazon商品、カレー関係なのが
ツボです。未だに買えてない焼きカレーがあれば
ポチってしまうかもしれません。
Amazonの注文はもっぱらはっちゃんがやってます。
逆によっちゃんはPCやハイテク機器には興味が無いようです。
あの箱ははっちゃんがレトルトカレーを注文したものかもしれません。
左のカレー商品ですが、サイトに合わせたお奨め商品が表示されます。
自分のところはやっぱりカレーが多いようです。
焼きカレーは残念ながらありませんでした。
ただ、どんどん表品数が増えてるので、そのうち出てくるかもしれないですね。
あの日の夜、はっちゃんはちゃんと眠ることができたのか
気になります。枕処分しちゃってたりして…。
題字の下のカット、ハトを釣り竿に結んでいるよっちゃんが
可愛かったです。はっちゃんはかなりビックリしそうですよね。
寝ていると耳元で鳩の鳴き声が聞こえてくるような、そんな幻聴に悩まされそうなはっちゃんです。
>題字の下のカット、ハトを釣り竿に結んでいるよっちゃん
はっちゃんの目の前に出すつもりが、鳩のくちばしが頭に刺さりそうな気がします。
今月発売のコンプエースには結構多めに掲載される予定ですので、ご期待ください。