スマートフォン専用ページを表示
<<
一昨年の冬コミで配った漫画
|
TOP
|
夏空が恋しいですなぁ
>>
2008年06月03日
最近色をつけるようにしてます
やっぱりPixivだと色が付いてる方が閲覧数があがりますね。
今まで雑な絵が多かったので、これからは丁寧に描いていこうと思っております。
去年収穫して干しておいたハバネロを食べましたが、
調理した手で顔とかを触るとその箇所が痛くなります。
毒手か!!、とか一人で毒づいてました。
posted by てっけんとう at 00:46|
Comment(4)
|
日記
この記事へのコメント
てっけんとうさんの色付き絵かなり好きです。
予想するとー、「屋根でピクニック」的な感じですか?
モノクロも好きなんですが色付きのほうが雰囲気出るなーて。
作り手の手間を無視するのが受け手ですしw。
ハバネロといえば画展のハバネロたん。
実物に反する天然さとかわゆさですー。
Posted by ブラッドさん at 2008年06月03日 08:59
>ブラッドさん
感想ありがとうございます。
状況的には「はぷー気持ちいいなぁ」「また、こんなとこでサボって…」という感じです。
色を塗ると自分も絵の空気により触れられるような気がします。
ハバネロたんはヘタと髪の境目部分が非常に気になりますね。
Posted by てっけんとう at 2008年06月04日 20:09
なんともさわやかなイラストですねー。
ちゃんと鳩一郎、鳩二郎も居てくれて。
屋根に登ったのはいいけれど、降りられなくて
困り果てるはっちゃんを想像してしまいました。
Posted by はとすき at 2008年06月11日 21:32
>はとすきさん
じつは二匹の他に屋根の向こう側にもう一匹いたりします。
はっちゃんは意外に活発的で、気まぐれで屋根に上ったりします。
よっちゃんはいつもそれに「しょうがないなぁ」といった感じで付き合います。
Posted by てっけんとう at 2008年06月13日 06:59
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
管理人:てっけんとう
pixiv→
■
Twitter→
■
tekkentou<アットマーク>unineko.sakura.ne.jp
※<アットマーク>部を@に変更してください。
● お仕事募集中。
連載中の作品
・ないんのな(
ツインエンジェル公式
)
☆新刊!
『うちのざしきわらしが3巻』
(5月27日発売)
◯既刊
『うちのざしきわらしが2巻』
『うちのざしきわらしが』
『桜とゆ〜れい』
『はとがいる』
カテゴリ
日記
(275)
漫画
(26)
キャラ紹介
(1)
漫画家さん
ぽこぽこ
Otomania.net(おとまにあどっとねっと)
カイキドロップ
NECOTOXIN
Webコミック系リンク
ふわふわのつぼみ
S-FORCE
チルドレンズワールド
ぽんじゆうす?
Marshi Blue Universe
有機化合物
きのこなべ
Square Meters
にとろうぉ〜く
どれみっちの穴
なんだかなぁ〜
だじゃれ絵描き
ろくでなしの詩
朱月
オトウフ/マテリアル
画展
路地裏萬亭
いぬいぬい
予想するとー、「屋根でピクニック」的な感じですか?
モノクロも好きなんですが色付きのほうが雰囲気出るなーて。
作り手の手間を無視するのが受け手ですしw。
ハバネロといえば画展のハバネロたん。
実物に反する天然さとかわゆさですー。
感想ありがとうございます。
状況的には「はぷー気持ちいいなぁ」「また、こんなとこでサボって…」という感じです。
色を塗ると自分も絵の空気により触れられるような気がします。
ハバネロたんはヘタと髪の境目部分が非常に気になりますね。
ちゃんと鳩一郎、鳩二郎も居てくれて。
屋根に登ったのはいいけれど、降りられなくて
困り果てるはっちゃんを想像してしまいました。
じつは二匹の他に屋根の向こう側にもう一匹いたりします。
はっちゃんは意外に活発的で、気まぐれで屋根に上ったりします。
よっちゃんはいつもそれに「しょうがないなぁ」といった感じで付き合います。